記事内にプロモーションを含む場合があります

愛知県

名古屋医専ってどんな学校なの?学費・偏差値、入試、口コミを確認する!

医療系の専門学校として評価の高い名古屋医専

今回は、学費や偏差値、在学生から卒業生までの口コミ・評判を解説していきます!

こうちゃん
名古屋医専は、
  • 愛知県唯一のチーム医療教育
  • 独自の学費支援制度
  • 高い就職実績

など多くの魅力があり、医療の専門学校を探している方にはぜひ知っておいてほしい専門学校です!

専攻 救急救命学科、臨床工学学科、高度専門士看護学科、
高度看護保健学科、実践看護学科I・II、歯科衛生学科、
理学療法学科、作業療法学科、鍼灸学科、柔道整復学科、
診療情報管理学科、医療秘書学科、言語聴覚学科、
助産師学科、保健師学科、視能訓練学科
アクセス 愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1

「名古屋」駅前、徒歩3分

学費 910,000円〜

名古屋医専ってどんな学校?

愛知県内のチーム医療カリキュラム

名古屋医専では、愛知県内で唯一チーム医療を学べる専門学校です。

今の医療の現場では、医療の高度化・複雑化が進み、主治医だけでの判断が難しくなってきています。

そのため、各分野の専門家が治療やケアの方法を意見を交換しながら、決めていくことが必要不可欠となってきています。

名古屋医専では、入学時からチーム医療教育がはじまり、さまざまな学科が1つのチームになり、学校から与えられた症例課題の解決していきます。

自分の専門分野だけでなく、他学科の専門知識を学ぶことができ、自分の成長にもつながります。

こうちゃん
ちなみに、文部科学大臣の認定校として、2014年4月から職業実践専門課程の認定校になり、国から質の高い教育を実践していると認められていますよ。

独自の保障制度

名古屋医専では、独自の保証制度があります。

それは、国家資格や就職活動がうまく行かなかった時、卒業後2年間の学費をサポートしてくれる保証制度です。

医療の現場では人の命を扱うので、何の資格もなしに働くことは当たり前ですができません。

ただ、名古屋医専では、卒業時に国家資格の取得できなかった場合、勉強するための2年間の学費を負担してくれます。

しっかりとした社会人として現場で活躍できるように学校は全力でサポートをしてくれています。

こうちゃん
2年間の学習をサポートしてくれる学校は全国的にみてもなかなかありません。必ず国家資格を取りたいという方にぴったりですね!

オープンキャンパス情報

最後に多くの学生が入学の決め手!とおっしゃるオープンキャンパスです。

名古屋医専では、各学科で多彩な体験授業が用意されており、実際の授業の雰囲気を体験できます。

また、遠方やコロナが気になる方には、オンラインにて進学相談や見学相談会もおこなっているので、名古屋医専が気になっている方は、一度見学してみましょう。

こうちゃん
元専門学校で働いていた観点で話させていただくと、入学してくる生徒の8割以上は、一回はオープンキャンパスに参加されていますよ!

名古屋医専の学費って高い?

医療4年制学部

学科 初年度の学費
高度臨床工学学科 1,370,000円
高度看護学科 1,470,000円
高度看護保健学科
高度理学療法学科 1,550,000円
高度作業療法学科 1,345,000円

医療3年制学部

学科 初年度の学費
救急救命学科 1,320,000円
実践看護学科Ⅰ 1,470,000円
実践看護学科Ⅱ
歯科衛生学科 980,000円
視能訓練学科 1,210,000円
鍼灸学科 1,170,000円
柔道整復学科
診療情報管理学科 920,000円

医療2年制学部

学科 初年度の学費
言語聴覚学科 1,310,000円
医療秘書学科 920,000円

医療1年制学部

学科 初年度の学費
保健師学科 2,310,000円
助産師学科
精神保健福祉士学科 1,050,000円
社会福祉士学科

夜間部

学科 初年度の学費
歯科衛生学科 670,000円
理学療法学科 1,070,000円
鍼灸学科 870,000円
柔道整復学科

上記はHP上の学費情報(昨年度)をまとめたものになります。

学科によって、学外実習費や教材費が別途でかかってくることがあります。

入学前からしっかりとどれくらいの学費がかかるのかをしっかりとパンフレットで確認しておきましょう。

 

名古屋医専の偏差値・倍率の入試情報

名古屋医専 偏差値

名古屋医専では、偏差値はありません。

入試区分 選考方法 
AO入試/社会人AO入試 書類選考、面接、適性診断
推薦入試 面接、適性診断、作文
一般入試(専願) 面接、適性診断Ⅰ、作文
一般入試(併願) 面接、適性診断Ⅰ・Ⅱ、作文
編入学 【1次選考】書類選考
【2次選考】面接、専門知識判定検査

併願受験の適性診断Ⅱでは、身体の仕組みなど医療にまつわる講義を受け、講義内容から問題が出題されます。

名古屋医専での入試で学力を問われる試験はないので、偏差値はあまり気にしなくて大丈夫ですが、その分、入学希望者の意思や人間性が見られるので、なぜ、入学したいのかを固めておくことはとても重要です。

名古屋医専 倍率

名古屋医専では、倍率を公表していません。

5月ごろからAO入試のエントリーが始まり、1月末で一般入試の願書受付が終了します。

他の専門学校に比べて、入試の開始と終了が早く、2月以降は欠員が出なければ一般入試の募集をしません。

そのため、名古屋医専への入学を考えている方は、他の方より早めに動き出すことがとても重要です。

 

名古屋医専の口コミと評判

夜間で学校に通っていたものです。

仕事をしながら通っていたので,結構大変でした。

20代半ばで通い始めたので、不安だったんですけど、私の年齢以上の方や私と一緒で働きながら通っている方もいたので、いろんな年代の方がいてなかなかない環境で勉強できて楽しかったですよ!

(みなさん・柔道整復学科・卒業生)

学校は、名古屋駅から徒歩5分くらいのところにあるのとコクーンタワーと呼ばれる縦にとても長い建物なので、とてもわかりやすいです。

学校の近くには、スタバやサイゼリアなど多くの飲食店があるので、空きコマを使って休憩しにいく学生が結構います。

(あきなさん・臨床工学学科・卒業生)

学費が他の専門学校と比べて高いです。

施設の維持費にお金がかかっているみたいです。

実習で学校の設備をよく使いますが、それでも個人的に高いと思うので、学費を気にされている方は、あまりおすすめできません。

(かんなさん・救急救命学科・卒業生)

東海エリアの学生が名古屋に集まるので、今まで高校は市内でしか友達ができなかったけど、今は、愛知県以外の友達ができたので、学校に行くのがすごく楽しみです。

実習は大変だけど、友達と一緒になので、頑張れると思います。

(あゆみさん・高度看護保健学科・在校生)

さいごに

ここまで、名古屋医専についてまとめてきました。

こうちゃん
名古屋医専は、
医療の最先端を学びたい! という方にぴったりの学校です。

ただ、中には、授業についていけず途中でリタイアしていく学生もいるので、学費を払うと考えれば、ちゃんと学校選びをしないとすごく勿体無いです。

自分のやりたいことをしっかり見極めるためにも、気になる学校のパンフレットを取り寄せておくことはとても大事です。

パンフレットには、学費や入試などの基本情報も載っていますが、ネットには、載っていない学校の有益な情報が載っているので、
学校選びに失敗したくない!
名古屋医専が気になる!
という方は、一度パンフレットを取り寄せてみましょう。

© 2024 NEW TRIGGER Powered by AFFINGER5