ヴィーナスアカデミーは、ネイル、ファッション、エステ、ヘアメイク、ブライダルといった美に関するトータルビューティスクールです。
校舎を東京・大阪・名古屋に構え、福岡にも新しく開校されます。
大きな特徴としては、現役のクリエイターが講師を務めている点です。
今回の記事では、ヴィーナスアカデミーの偏差値や倍率、学費などを紹介していこうと思います。
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
先に知りたい方は、まとめに飛んでもらうこともできます。
5月は専門学校の資料請求が増える時期
5月は9月から始まる入試に向けて、高校生が気になる学校をチェックを始める時期です。
オープンキャンパスに参加したり、両親と一緒に相談会に参加したりと、自分の進路を決めていく大事な時期です。
学費や学校の雰囲気などは資料請求・オープンキャンパスに参加してみないとわからないので、気になる学校+@で複数の専門学校の資料請求をするようにしましょう。
オススメ1:代々木アニメーション学院
40年の歴史を持つ知名度NO.1の伝統校。
数多くの芸能人・有名人を輩出しているスクールです。
オススメ2:アミューズメントメディア総合学院
企業との繋がりが強く、現場実習が盛んな専門学校。
学校内でインターンができるというのが大きな特徴です。
オススメ3:総合学園ヒューマンアカデミー東京校
全国最大規模の専門学校。
現役プロによる授業を受けたい方にピッタリの学校です。
目次
ヴィーナスアカデミーの基本情報
運営会社 |
株式会社バンタン |
学習スタイル | 通学 |
専攻 |
|
学費 | 880,000円〜 |
特徴 | 現役プロ講師による少人数制授業(1クラス24人) 在学中から実践経験を積むことができる |
学習期間 | 1〜3年 |
校舎 | 東京、大阪、名古屋、福岡 |
アクセス | 東京都目黒区中目黒2-10-17 |
ヴィーナスアカデミーは、ネイル、ファッション、エステ、ヘアメイク、ブライダルといった美に関するトータルビューティスクールです。
講師は現役で活躍するクリエイターで、クラス編成も24人と少人数制を採用しており、スキル・トレンド・ノウハウなど、より実践的に学べるのが特徴です。
バンタングループは創立57年を迎え、卒業生は20万人、現役のクリエイター講師は800人と専門校として実績が豊富です。
ヴィーナスアカデミーの学費は?
学部 | 初年度の学費 |
大学部(4年制) | 1,480,000円 |
ビューティスペシャリスト学部(2年制) | |
ビューティプロデュース学部(2年制/3年制) | |
ビューティキャリア学部(1年制) | |
週1受講学部(土曜集中/1年制) | 980,000円 |
※上記の表は、入学金・設備充当費・授業料・実習費の合計です。美容師免許の受験料や大学部の大学との併修費用は別途必要となります。
※初年度の学費を掲載しているので、進級時に学費がかかってきます。
ヴィーナスアカデミーの偏差値・倍率は?
ヴィーナスアカデミーに偏差値はありません。
入試方法は、AO入試、学校推薦入試、一般入試の3種類となります。
入試方法 | 選考方法 |
AO入試(合格定員枠 100人) | 1次選考:作文 2次選考:個人面接 |
学校推薦入試 | 書類選考のみ (学校推薦書/調査書または成績証明書) |
一般入試 | 筆記試験(学力・感覚・作文)/面接 |
専門学校の学力試験は、基本的に基礎問題が出されることがほとんどで、大学受験のような難しい問題は出題されません。
学力に自信がなくとも、ヴィーナスアカデミーへの入学の意思をしっかりと伝えることができれば、落ちることはありません。
AO入試で合格すると、
- 入学金10万円の免除
- 入学前の特別授業
- VENUS FES VIP席へのご招待
という特典が付いてきます。
入試までの流れは、スクールパンフレットを取り寄せるところからがスタートとなります。
ヴィーナスアカデミーの口コミ・評判は?
F05F60
良い口コミ
ココがおすすめ
- 卒業してもヴィーナスから撮影のモデルに呼んでもらえて、こうやって一緒にお仕事ができてるのが幸せ!
- ヴィーナスはレッスン・ショーイベントが多数あるので、回数を重ねていくうちにステージに立つのに自信を持てるようになりました。
- ヴィーナスで学んだネイル以外の幅広い知識を使って説明することで、お客様に信頼を得ることができました。
- 現役のプロに学ぶ環境はそう多くないし、普通の専門学校の先生は現役を引退した方ばかりなので、最先端を学びたいならここしかないですね。
ヴィーナスアカデミーの良さはやはり実践的な授業があるところ・現役のプロが講師であるところですね。
現役のプロが教える授業は、スキル・トレンド・クリエイターとしての厳しさを教えてくれます。
ただ、学ぶだけでなく、実践的に行っていくので、スキルが身につくスピードも速いです。
また、卒業後もモデルであったり、講師としてヴィーナスと関わる方もいらっしゃるので、長く続く関係性を気付けるのも1つの魅力ですね!
悪い口コミ
ココがダメ
- 認可校じゃないので、卒業しても高卒扱いになるのは親としては気になります。
- 学費が他の学校より高い気がする
- 授業に追いつけない
- 電話がよくかかってくる
SNSでよくある口コミは電話がよくかかってくるですね。
資料請求をすると、パンフレットが届いたかの確認で電話がきます。
その電話がしつこいと感じてる人も少なくないようです。
また、ヴィーナスアカデミーは株式会社バンタンのグループ校なので、無認可校となります。
そのため、卒業しても学歴は高卒・中卒となるため、最終学歴を気にする親御さんも多いようです。
ヴィーナスアカデミーの校舎は?
ヴィーナスアカデミーの校舎は東京・大阪・名古屋の3か所で展開され、今福岡校開校にむけ準備中です。
東京校
住所 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-9-14 |
アクセス |
JR線・東京メトロ日比谷線/恵比寿駅より徒歩1分 |
地図 |
大阪校
住所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-12 |
アクセス |
大阪メトロ/心斎橋駅・なんば駅より徒歩5分 |
地図 |
名古屋校
住所 | 〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤3-2-12 2階 |
アクセス |
名古屋駅 太閤口から徒歩8分 |
地図 |
まとめ
ここまでヴィーナスアカデミーについて紹介してきました。
簡単にまとめると、
ココがポイント
- 現役のプロ講師が授業を行う
- 実践的な授業が多い
- 偏差値や倍率はない
という感じです。
ヴィーナスアカデミーは、バンタンのグループ校であり、国から認可を受けている学校ではないので、卒業しても学歴は高卒となります。
そのため、学歴を気になる方は入学はあまりお勧めしません。
ただ、美容業界にて、必要になるのは学歴ではなく、現場で即戦力として活躍できる人材です。
学歴があったとしても、現場ですぐに動けなければいいところに就職できても意味がありません。
現場で即戦力として活躍したい方は、おすすめの専門校と言えるでしょう。
5月は専門学校の資料請求が増える時期
5月は9月から始まる入試に向けて、高校生が気になる学校をチェックを始める時期です。
オープンキャンパスに参加したり、両親と一緒に相談会に参加したりと、自分の進路を決めていく大事な時期です。
学費や学校の雰囲気などは資料請求・オープンキャンパスに参加してみないとわからないので、気になる学校+@で複数の専門学校の資料請求をするようにしましょう。
オススメ1:代々木アニメーション学院
40年の歴史を持つ知名度NO.1の伝統校。
数多くの芸能人・有名人を輩出しているスクールです。
オススメ2:アミューズメントメディア総合学院
企業との繋がりが強く、現場実習が盛んな専門学校。
学校内でインターンができるというのが大きな特徴です。
オススメ3:総合学園ヒューマンアカデミー東京校
全国最大規模の専門学校。
現役プロによる授業を受けたい方にピッタリの学校です。