ポイント アミューズメントメディア総合学院のAO入試は6月から随時行われていきます。 ただ、定員が埋まり次第AO入試は終了していくので、「気づいた時にはAO入試が受験できなかった!」ということがよくあります。 アミューズメントメディア総合学院のパンフレットには、入試情報以外にも大事な情報が記載されていることも多いので、進学を考えている方はすぐにパンフレットを集めましょう! \ 60秒以内で簡単に資料請求! /
今回は学費や偏差値、在学生から卒業生までの口コミ・評判を解説していきます。

- プロのゲームクリエイターが講師
- 企業と連携したカリキュラム
- チームゲーム制作
など多くの魅力をもち、ゲームクリエイターを目指している方にはぜひ知っておいてほしい専門学校です
目次
アミューズメントメディア総合学院 ゲーム学科はどんな学科なの?
プロのゲームクリエイターが講師
アミューズメントメディア総合学院のゲーム学科の先生は、全員がプロのゲームクリエイターです。
一般的に専門学校の先生というのは、現役から退いた方が講師を務めることが多く、今ゲーム業界で求められているスキルや知識をリアルで学ぶことができなかったりします。
その点、アミューズメントメディア総合学院の先生は講師全員がプロクリエイターなので、現役プロの視点で授業が進んでいきます。

産学協同によるゲーム制作
アミューズメントメディア総合学院では、ゲーム業界で活躍する卒業生と在校生が協力して、ゲーム制作を行っていきます。
協力して行う狙いは、
- ゲーム制作において、大事になるチーム制作について学ぶため
- 未経験でも、一緒に楽しくゲーム制作を学んでいく
- プロとして活躍する卒業生の制作現場を経験することができる
という狙いがあります。
プロとして卒業生は活躍しているので、その現場で一緒にゲーム制作を経験できる機会はなかなかありません。

高い就職実績
アミューズメントメディア総合学院のおおきな魅力の一つが高い就職実績です。
2018年度のゲーム業界の就職率は、98%を記録。
就職支援としてはプロのクリエイターや企業の採用担当者を面接官としてお招きし、実際の面接を行っており、この機会をいかし、就職につなげている学生もいます。

内定先としては、
アークシステムワークス、アイディアファクトリー、アソビモ、アトラス、カプコン 、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー、ゲームフリーク、コナミデジタルエンタテインメント、Cygames 、スクウェア・エニックス 、セガゲームス 、バンダイナムコスタジオ、LINE、レベルファイブ、ヴァンガード、デザインファクトリー
といった大手企業も含め、就職実績はしっかりしています。
アミューズメントメディア総合学院 ゲーム学科の評判・口コミ

ゲームに関することを学べることも良い点ですが、1番良かったのは入学前からこれかた一緒に学んでいく友達に会えたことです。
もともと人見知りで入学してから友達ができるか心配だったんですけど、その問題を入学前に解決できたのは本当に助かりました。
今でも友達とは電話したり、ご飯行ったりしています。
(こうじさん/28歳/卒業生)

決して安くない学費なので、あまり真剣に受けていない子を見るとすごく勿体無いなと思います。
アミューズメントメディア総合学院は高い就職実績を誇るので、就職に困ることはないですが真剣に受けていないと希望する会社に就職するのは難しいと思います。
(みかさん/25歳/卒業生)

他のゲームの専門学校に通っている友達に聞くと、授業内容自体があまり面白くないと言っていたので、いかに恵まれた環境で学べているのかがよくわかりました。
また、先生からインターンシップや仕事を紹介してもらえる機会もありますよ。
(ともやさん/19歳)

そのため、奨学金以外にもバイトしながら生活費を稼いでいます。
ただ、ゲームの会社は東京に集中しているので、就職にはあまり困りませんでした。
(あきらさん/24歳)

最初は未経験で入学したので覚えることが多くて大変だったのでした。
ただある程度できるようになると、制作してくるのが楽しくなってきて、自分の力でゲームを作っていると考えると、この学校で学んでいてよかったなと改めて実感します。
(ゆうきさん/27歳)

学校にはたくさんの求人が寄せられますし、企業の方が学内で面接指導をしてくださる機会もあるので、他の専門学校に比べて、就職面はとても充実していると思います。
(さきさん/24歳)
アミューズメントメディア総合学院 ゲーム学科の学費は?

ネットだけでなく、アミューズメントメディア総合学院が直接発行しているパンフレットには、学費やオープンキャンパス情報、入試情報など、具体的に掲載されているので、必ずパンフレットで確認してください!
学科
|
1年次の学費
|
2年次の学費
|
ゲームプログラマー学科
|
1,380,000
|
1,280,000
|
ゲームプランナー学科
|
||
アニメ・ゲーム3DCG学科
|
||
アニメーション学科
|
アミューズメントメディア総合学院 ゲーム学科のオープンキャンパス情報
アミューズメントメディア総合学院のオープンキャンパスでは、プロの先生が直接指導してくれるイベントを開催しています。
それ以外にも進路相談会やオンラインでの質問会も開催しているので、遠方で行くのが厳しい方はオンラインで参加してみてください。

アミューズメントメディア総合学院 ゲーム分野に入学を考えていたり、興味がある場合は、1度はオープンキャンパスに参加するようにしましょう。
アミューズメントメディア総合学院 ゲーム学科の偏差値・倍率の入試情報

- AO入学
- 推薦入学
- 一般入学
- 併願入学
があります。
アミューズメントメディア総合学院の選考方法は、面談と書類選考であり学力が問われる筆記試験はありません。
そのため、偏差値もありません。
ただ、受験する際、出願資格が必要なります。
出願資格
・高等学校卒業以上の者
・高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者
・上記と同等以上の学力があると認められる者
上記の出願資格を満たしていなければ受験することはできないので、ご注意ください。
AO入学制度について
アミューズメントメディア総合学院では、エンタメ業界で活躍したいと考えている学生のために「早期出願制度」「AO入学制度」という2つの制度を用意しています。
この制度を利用するメリットとしては、
- 入学金が最大10万円免除される
- 学籍を確保することができる
- 入学前から本格的な授業に参加することができる
中でも、入学前から受講できるプレ講義は、早期出願申込・AOエントリーを提出した方しか実施していません。
プレ講義では、声優業界の情報・これから学んでいくことを入学する前から受けることができるので、声優を目指す方にとってはすごく魅力的な制度です。
また、入学前から一緒にこれから頑張っていく仲間と会えるのも大きな魅力ですね。
さいごに
ここまで、アミューズメントメディア総合学院 ゲーム学科についてまとめてきました。

- プロのゲームクリエイターが先生
- ゲーム業界と強いつながりがある
- 1年に3回のゲーム制作ができる
ことが魅力な学校です。
アミューズメントメディア総合学院と調べると、悪い評判も含めて、ネットにはマイナスなことがたくさん書かれています。
実際に通ってみて、合わなかった方もいると思います。
ただ、よく考えて欲しいのが、評判の悪い学校が、ゲーム業界にて90%を超える就職率を記録するでしょうか?
実績があるからこそ、多くのゲーム会社がアミューズメントメディア総合学院に協力をしてくれているわけです。
実際に自分の目で見なくては、わからないことはたくさんあるので、一度自分の目でアミューズメントメディア総合学院を見てみてください。
ポイント ヒューマンアカデミーのAO入試は5月末から始まっていきますが、定員に達すると募集がストップすることがあります。 多くの学生が入試に乗り遅れないために、入試開始前から学校調査を開始していきます。 いざというときに焦らないように、必ず希望校の資料請求を取り寄せて、早めの対策・準備を行いましょう! \ 60秒以内で簡単に資料請求! /