記事内にプロモーションを含む場合があります

ゲーム/e-sports 人気職業

ゲームプログラマーになるには学歴は必要?独学より専門学校に通うべき3つの理由

こうちゃん
今回はゲームプログラマーになるにはどうしたらいいのかをまとめています。

タイトルにもあるように、ゲームプログラマーを目指す上で、独学ではなく、専門学校に通うことを強く推奨しています

ゲームプログラマーになるためにどの選択が良いのかをしっかりとまとめていますので、ぜひご覧ください!

資料請求の多い学校をチェック!

今回、毎年1000件以上の専門学校のパンフレットの注文がある当サイトで人気TOP3を紹介します。

学校選びもまだできてないという方は、ぜひ、この中から選んでみてください!

※ちなみに筆者は元専門学校の職員として働いていましたが、1月は高校生の資料請求はとても多かったですよ!

オススメ1代々木アニメーション学院

40年の歴史を持つ知名度NO.1の伝統校。
数多くの芸能人・有名人を輩出しているスクールです。

オススメ2バンタンゲームアカデミー

講師が全員クリエイターの専門スクール
クリエイターを目指すならこの学校しかない!

オススメ3アミューズメントメディア総合学院

企業との繋がりが強く、現場実習が盛んな専門学校
学校内でインターンができるというのが大きな特徴です。

ゲームプログラマーとは?

こうちゃん
ゲームプログラマーとはキャラクター動作やBGMなど、実際にゲームは動くようにC言語などを用いて、ゲームのキャラや背景が動くようプログラミングしていく仕事です。

ゲームプログラミングは、コンピュータのシステム開発とは違って、キャラクターの動作、サウンドなど、専門性が求められる仕事のため、求められるスキルは多岐にわたります。

また、ゲームプランナーやディレクターとコミュニケーションをとりながら仕事をしていくため、コミュニケーションスキルも必要になってきます。

ただ、ゲームが好きなだけでは成り立たない大変な仕事です。

ゲームプログラマーになるには

ゲームプログラマーになる方法は3通りです。

  1. 専門学校から就職する
  2. 大学から就職する
  3. 独学で就職先を見つける

番外編で、3通り以外にもフリーランスや起業してで活動する選択肢もありますが、何の実績もないうちから起業するのはリスクを伴います。

将来起業を考えている方は、最初はゲーム会社で実績をしっかり作ってから、起業することを強くお勧めします!

では、ゲームクリエイターになる方法を1つずつ解説していきます!

専門学校から就職する

ゲームプログラマーになる一般的な方法の一つが専門学校でプログラミングスキルを学んで就職する方法です。

専門学校とは、その名の通り専門的なスキル・知識を学ぶ場です。

そのため、大学や独学で学ぶよりも専門的に勉強することができます。

また、ゲーム会社の就職募集欄には、専門卒・大卒以上を規定条件にしているゲーム会社も少なくないので、専門学校で学ぶ意義はとても大きいです。

専門学校は、ゲーム会社に優秀な卒業生を多く送り出しているので、ゲーム業界とのつながりも強く、就活面でもかなり有利に有利に進めることができます。

ゲーム会社から求人が学校に寄せられることも多いので、ゲームプログラマーとして就職をしたい方には1番の方法と言えます。

大学から就職する

大学から就職するのも多い事例です。

情報系の大学に就職し、ゲーム会社に就職する方法です。

専門卒でも十分な学歴にはなりますが、大学卒の方がいいという方は、大学の方がいいかもしれません。

独学で就職する

ゲームプログラマーとは必ずしも学歴は必要になるわけではないので、独学で就職する人もいます。

働きながら、毎日コツコツ勉強できる方であれば、独学でプログラミングスキルを身につける方法もあります。

ゲームプログラマーに学歴や資格は必要?

ゲームプログラマーになるのに必ずしも学歴は必要ありません。

ただ、ゲーム会社では「専門卒・大卒以上の学歴」を求めている会社も多いので、専門学校や大学に通い、学歴を作ることは就職活動において効果的と言えます。

また、大手ゲーム会社によっては、採用条件に 「自作したゲームの提出」が必要になることがあります。

プログラミングというのは、プランナーやデザイナーが制作したゲームに動きをつけていく仕事なので、独学でやられている方は、何かどこかのチームに参加してゲーム制作に関わっていない限り、ゲーム制作の実績を残すことはできません。

そういったことがないためにも専門学校で学歴やゲーム制作の実績を残しておくのがゲームプログラマーになる1番の近道です。

独学でもゲームプログラマーなれる?

前述した通り、独学でもゲームプログラマーになることは可能です。

まず、独学で目指すメリット面を羅列すると

  1. 自分のペースで勉強ができる
  2. お金があまりかからない

ことが挙げられます。

次にデメリット面を挙げていくと、

  1. 自分の実績を作りにくい(ゲーム制作に携わること自体難しい)
  2. 何から勉強していいのかがわからない
  3. モチベーションが続きにくい

といったことが挙げられます。

あまりお金をかけず、ゲームプログラマーになりたいと考えている方は多いと思います。

ただ、将来の不安などでモチベーションが続かず、途中で諦めてしまい、お金を無駄にしてしまう方がとても多いです。

また,自分の実績を作りにくいのが独学最大の問題点です。

自分でゲーム会社やゲームを制作しているところに自分の力を売り込む営業力があれば、問題ないですが、それができない人が大半です。

SNSを使って、自分のスキルを評価してもらう方法もありますが、不特定多数の方に見てもらうには、SNS集客というスキルを持っていなければ、厳しいのが現実です。

その点、専門学校では、自分のスキルを企業に見てもらう機会やチームでゲーム制作する授業が多くあるので、独学のデメリットを解消することができます。

専門学校のデメリットを挙げるとしたら、学費が高いことです。これは事実です。

事実ですが、独学でお金を投資するよりも専門学校に投資した方が効果的です。

その理由を解説していきます!

専門学校で学ぶべき理由

では、独学ではなく、専門学校で学ぶべき理由を解説してきます。

あげられるメリットは5つあります。

プロの先生がしっかり教えてくれる環境が整っている!

専門学校の先生方は、ゲーム業界で活躍されてきた方が先生を務めています。

そのため、学ぶべきことをしっかりとわかっているので、専門学校のカリキュラムはゲーム業界で必要なことしか学びません。

また、業界とつながりある先生が多いので、インターンシップを紹介してもらえたり、ゲーム会社がどのようになっているのか雰囲気を感じることができます。

こうちゃん
時には、ゲーム大手の会社の人事部・開発の方が来校され、特別講義を開いたり、自分が作った作品を直接見てもらえるなど、ちゃんとプロに評価してもらえるのも専門学校の大きな強みです。

チームでゲームを制作していく

専門学校では、プランナーやデザイナー、プログラマーがチームとなって、オリジナルゲームを制作していきます。

学校で制作したオリジナルゲームは自分の実績として、就職で評価してもらえます。

また、学外コンテストにチームで参加する機会もたくさんあるので、実績を残す機会はたくさん用意されていますよ。

ちゃんと勉強する時間がある

社会人と違って、勉強する時間がしっかりと取れるのが専門学校の魅力と言えます。

社会人になると、仕事後にゲームプログラマーとして勉強や作品制作を行っていくので、仕事終わりで疲れてしまい作業に取り掛かれない方がとても多いです。

いつ自分の作品が評価されるのかわからない…、
このままでいいのか…

という不安にメンタルがやられる可能性もあります。

その点、専門学校ではゲームプログラマーになるための勉強だけを2〜3年間していくので、他の不安を考えずに専念して時間を取ることができます。

ゲーム業界とのつながりが強い

企業が学校に来校し、就職説明会を行ってくれたり、インターンシップ(職場体験)の機会も数多くあります。

また、企業と学生は一緒になって企業のゲームを制作するプログラムもあります。

これは、産学連携プログラムというのですが、このような機会は大学ではないことなので、専門学校がゲーム業界から高い評価を受けていることがわかると思います。

ポートフォリオ作品をゲーム会社に診てもらう機会もあり、優秀な作品を作れれば、そのまま内定をもらうこともあるので、内定を勝ち取る機会は数多くありますよ。

同じ夢を目指す仲間がいる

専門学校に通う上で1番心強いのが、仲間です。

ゲーム制作はたくさんの人と連携して行っていくものです。

専門学校には全国からゲームプログラマーを目指し、入学してきます。 刺激し合える仲間が近くにいるのはとても大きいことです。

さいごに

ここまで、専門学校に通うべき理由についてまとめてきました。

独学で学ぶメリットもたくさんありますし、お金があまりかからないがメリットです。

ですが、将来の不安やモチベーションの低下で途中でリタイアしていく方も多いです。

専門学校は学費が高いことが難点ではありますが、お金をかけてでも学ぶ価値があるのが専門学校です。

その中でも、ゲームプログラマーを目指す中でみておいてほしい学校がヒューマンアカデミーです。

ヒューマンアカデミーは、全国18箇所にある学校で、ゲーム業界とのつながりが強い専門学校です。

駅からも近く、ゲーム業界に就職するならぜひとも見ておきたい学校です。

© 2024 NEW TRIGGER Powered by AFFINGER5