記事内にプロモーションを含む場合があります

デザイン 人気職業

グラフィックデザイナーに学歴は必要?独学より専門学校に通うべき3つの理由

こうちゃん
今回はグラフィックデザイナーになるにはどうしたらいいのかをまとめています。

タイトルにもあるように、グラフィックデザイナーを目指す上で、独学ではなく、専門学校に通うことを強く推奨しています。

グラフィックデザイナーになるためにどの選択が良いのかをしっかりとまとめていますので、ぜひ一読してください。

資料請求の多い学校をチェック!

今回、毎年1000件以上の専門学校のパンフレットの注文がある当サイトで人気TOP3を紹介します。

学校選びもまだできてないという方は、ぜひ、この中から選んでみてください!

※ちなみに筆者は元専門学校の職員として働いていましたが、1月は高校生の資料請求はとても多かったですよ!

オススメ1代々木アニメーション学院

40年の歴史を持つ知名度NO.1の伝統校。
数多くの芸能人・有名人を輩出しているスクールです。

オススメ2バンタンゲームアカデミー

講師が全員クリエイターの専門スクール
クリエイターを目指すならこの学校しかない!

オススメ3アミューズメントメディア総合学院

企業との繋がりが強く、現場実習が盛んな専門学校
学校内でインターンができるというのが大きな特徴です。

グラフィックデザイナーとは?

こうちゃん
グラフィックデザイナーとは、雑誌や新聞の広告、チラシなどの印刷物のデザインをするお仕事です。

求められるスキルとしては、デザインとしてのスキルも必要ですが、顧客の要望に応えることができる順応性やプレゼン能力も求められます。

給料面としては、平均年収は330万円ぐらいで、年代によっては、300〜400万円と幅があり、大企業になればなるほど、年収は上がる傾向にあります。

また、フリーランスで活動しているかたもいますが、年収の幅もピンキリで、フリーの仕事だけでは生活していけない人も多く、会社で実績を残してから独立する方が多い傾向にあります。

グラフィックデザイナーになるには?

グラフッィクデザイナーになる方法は2通りです。

  • 専門学校から就職する
  • 独学で就職先を見つける

番外編で、2通り以外にもフリーランスや起業してで活動する選択肢もあります。

ただ、何の実績もないうちから起業するのはリスクを伴うので、将来起業を考えている方は、最初は会社に就職してゲーム制作の実績をしっかり作ってから、起業することを強くお勧めします!

では、ゲームクリエイターになる方法を1つずつ解説していきます。

専門学校から就職する

グラフィックデザイナーとして就職する一般的な方法の一つです。

専門学校に通うメリットは、

  • 最新の機材が揃っている
  • 就職実績がしっかりしている
  • カリキュラムに無駄がない

といったグラフィックデザイナーになるための環境がしっかりと整っています。

また、グラフィックデザイナーのプロから直接学ぶことができるのも専門学校の魅力のひとつです。

独学で就職する

グラフィックデザイナーに何か資格は必要ないので、独学で目指すことも可能です。

最近では、グラフィックデザインに関する書籍も出ているので、それを利用して独学で学んでいきます。

自分のペースで勉強を進めていけるのが独学のメリット面です。

グラフィックデザイナーに学歴や資格は必要?

グラフィックデザイナーに学歴や資格は必要ありません。

求められるのは、学歴や資格ではなく、センスや実力なので、専門学校で作品制作や企業課題でグラフィックデザイナーとしての実績を積んでおいた方が就活を有利に進めることができます。

資格はなくても問題ないと書きましたが、

  • アドビ認定エキスパート
  • illustratorクリエイター能力認定試験

といった資格を取得しておけば、キャリアアップなどに役立てることができますよ。

独学でもグラフィックデザイナーになれる?

前述した通り、独学でもグラフッィクデザイナーになることは可能です。

最近では、ネットや本でグラフィックデザイナーを目指すための本もあるので、専門学校に通わずとも目指すことはできます。

ただ、独学のデメリット面を挙げていくと、

  1. 自分の実力を評価してもらえる機会が少ない(企業の人に見てもらえる機会が少ない)
  2. 何から勉強していいのかがわからない
  3. モチベーションが続きにくい

といったことが挙げられます。

独学で勉強し、プロ並みのスキルを身につけたとしてもそのスキルを企業に見てもらうことができなければ、そのスキルの高さは宝の持ち腐れになってしまいます。

また、SNSを使って、自分のスキルを評価してもらう方法もありますが、不特定多数の方に見てもらうには、SNS集客というスキルを持っていなければ厳しいのが現実です。

そして、独学が失敗する1番の要因はモチベーションが続かないことです。

ちゃんと明確な目標があれば、続けていけるかもしれませんが、なんとなくで独学でやる方は大抵長続きしません。

資格を取ろうとして資料請求して、それで満足してしまい、現状は何も変わっていないということが大半です。

専門学校で学ぶべき理由

では、独学ではなく、専門学校で学ぶべき理由を解説してきます。

あげられるメリットは5つあります。

プロの先生がしっかり教えてくれる環境が整っている!

専門学校の先生方は、現役のグラフィックデザイナーとして活躍されている方が先生を務めています。

そのため、学ぶべきことをしっかりと把握しているので、専門学校のカリキュラムはグラフィックデザイナーとして必要なことしか学びません。

また、業界と繋がりある先生も多いので、インターンシップを紹介してもらえたり、業界がどのようになっているのか雰囲気を感じることができます。

こうちゃん
時には、デザイン大手の会社の人事部・開発の方が来校され、特別講義を開いたり、自分が作った作品を直接見てもらえるなど、ちゃんとプロに評価してもらえるのも専門専門学校の大きな強みです。

ちゃんと勉強する時間がある

社会人と違って、勉強する時間がしっかりと取れるのが専門学校の魅力と言えます。

社会人になり、独学で行っていくと、仕事後にグラフィックデザイナーとして勉強や作品制作します。

しかし、仕事終わりで疲れてしまい、作業に取り組めない方がとても多いです。

好きなことであれば続くだろうと思っている方が多いようですが、

いつ自分の作品が評価されるのかわからない…、
このままでいいのか…

という不安の中活動していくので、作業に集中できないことが多いようです。

デザイン業界とのつながりが強い

専門学校は、デザイン業界に多くの卒業生を輩出してきているので、専門学校に優秀なグラフィックデザイナーを求めています。

そのため、企業が学校に来校し、就職説明会を行ってくれたり、インターンシップ(職場体験)の機会も数多くあります。

また、企業課題という企業と学生は一緒になって企業のゲームを制作するプログラムもあります。

これは、産学連携プログラムというのですが、このような機会は大学ではないことなので、専門学校がデザイン業界から高い評価を受けていることがわかると思います。

こうちゃん
ポートフォリオ作品を企業に見てもらう機会もあり、優秀な作品を作れれば、そのまま内定をもらうこともあるので、内定を勝ち取る機会は数多くありますよ。

同じ夢を目指す仲間がいる

専門学校に通う上で1番心強いのが仲間です。

前述したとおり、独学の最大の難点は、モチベーションが続かないことです。

専門学校には、全国からグラフィックデザイナーを目指して入学してくるので、モチベーションが高い学生がたくさんいます。

時にはライバルとして、刺激しあえるので、専門学校での2年間は、とてもかけがいのないものになっていきます。

一人でなかなか勉強することが厳しい方には、最高な環境と言えます。

夜間で働きながらでも通える

  • 専門学校は高くて厳しい
  • 一人ではモチベーションが続きにくい

という方に用意されているのが夜間・週末コースです。

夜間があるのは専門学校の魅力の一つです。

社会人で独学しか選択肢がないと思っていた方にはぴったりの方法だと思います。

さいごに

ここまで、専門学校に通うべき理由についてまとめてきました。

独学で学ぶメリットもたくさんありますし、そのやり方が向いている方もいらっしゃいます。

お金があまりかからないのも事実です。

専門学校は学費が高いことが難点ではありますが、お金をかけてでも学ぶ価値があるのが専門学校です。

その中でも、グラフィックデザイナーを目指す中でみておいてほしい学校がヒューマンアカデミーです。

ヒューマンアカデミーは、全国18箇所にある学校で、デザイン業界とのつながりが強い専門学校です。

駅からも近く、ゲーム業界に就職するならぜひとも見ておきたい学校です。

オープンキャンパスや体験授業もおこなっているので、グラフィックデザイナーを目指している方は必ずパンフレットを取り寄せてください。

© 2024 NEW TRIGGER Powered by AFFINGER5