美容の専門学校として業界から高い評価を得ている山野美容専門学校。
今回は、学費や偏差値、在学生から卒業生までの口コミ・評判を解説していきます。
など多くの魅力をもち、美容師を目指している方にはぜひ知っておいてほしい専門学校です。
専攻 | 専門課程:カット・カラー・メイク・ネイル・ブライダル 、 高等課程(夜間)、通信課程(4月)、通信課程(10月) |
アクセス |
〒151-8539 東京都渋谷区代々木1-53-1 JR線「代々木駅」北口より徒歩1分 |
学費 | 907,000円~ |
目次
山野美容専門学校ってどんな学校?
充実した就職サポート
山野美容専門学校は、創立85年を超える実績ある美容専門学校です。
卒業生には国内外の有名サロンのオーナーや店長を務めるなど、卒業生の活躍が幅広い学校になっています。
美容室への就職自体はさほど難しくないのですが、ただ就職するのではなく、自分にあったサロンに入れるようにさまざまなバックアップ体制がとられています。
そのバックアップ体制としては、
- キャリアサポートセンター
- 担任と専門スタッフによる指導
があり、進路に悩んだり、就職活動対策(面接やエントリーシートなど)の個別相談など、生徒一人一人のために細かいサポートをしてくれます。
オリジナルカリキュラム
山野美容専門学校のカリキュラムは、オリジナルになっています。
入学してまもない頃は、美容のプロになるために、
- カット
- メイク
- ヘアアレンジ
- ネイル
- カラー
の基礎を一通り学んでいきます。
一通り、学んだ後は、
- カットスタイリスト
- メイクテクニカル
- ヘアアレンジスタイリスト
- ネイルテクニカル
- サロンワーク
- ブライダル
の中から2つ選択して、プロとして、必要な技術、お客さんに対する姿勢など、よリ実践に近い形の学びをしていきます!
また、6つの選択制のカリキュラム以外にも、着物やシャンプー、英会話などといった授業も選択することができるのも、山野美容専門学校の魅力のひとつです。
山野美容専門学校の学費はどのくらい?
課程 | 1年間の学費 | 卒業までの学費 |
専門課程 | 959,000 | 2,850,300 |
高等課程 | 907,200 | 2,310,000 |
通信課程 | 100,000 | 570,000 |
※あくまで、調査で掲載しているものになるので、もっと詳しく知りたい方は、パンフレットをお取り寄せされた方が確実です。
山野美容専門学校の偏差値・倍率の入試情報
それぞれ、まとめたので、見ていきましょう!
偏差値…山野美容専門学校に偏差値と呼ばれるものはありません。
学校によっては、高校での評定等は必要になってくることがあります。
専門学校にて偏差値が必要になる学力試験があることは稀なので、あまり気になさらなくて大丈夫です。
倍率…専門学校において、倍率というものは存在しません。
専門学校では、4月からAO入試などで随時入学希望者を募集しているため、先着順で合格が決まっていきます。
その学科の募集定員に達した場合、何月であろうと、募集打ち切りということが起こりますので、入学希望している場合、早めの行動が必要になります。
専攻方法 | 選考方法 |
AO入試 |
個人面接/作文(入学願書A裏面)/書類審査) |
推薦入試 | |
一般入試 |
山野美容専門学校のオープンキャンパス情報
在校生が入学の決め手というオープンキャンパス情報です。
山野美容専門学校のオープンキャンパスは、
- 平日学校見学
- 夜間見学【10人限定】
- 来校型オープンキャンパス
と分かれています。
また、遠くて参加できない方のために、YOUTUBEでのミニオープンキャンパスも生配信しているので、そちらでも学校の様子をみることができます。
山野美容専門学校の就職状況
山野美容専門学校の口コミと評判

夜間で通っていたのですが、同じ年代以外の学生も多く、楽しく学生生活を送ることができました。
(ゆうきさん・卒業生・高等課程卒業)

授業では、トップサロンの方々から直接教えてもらえるので、すごく刺激になりました。
Wスクールは大変だったけど、自分の将来のためにと思ったらすごく楽しかったです。
(かんなさん・卒業生・高等課程卒業)

スタッフをやって、次の年、私が楽しそうにやっていたので入学することを決めました。と言ってもらえた時は、とてもうれしかったです。
一度しかない学生生活なので、授業以外にもこういった活動ができるのもYAMANOの魅力だと思います。
(ゆうさん・卒業生・専門課程)

ただ、やる気のある子ない子と別れてしまうので、中には、やめてしまう子もいます。
他の学校より学費が高いので、すごくもったいないなと思います。
(あきらさん・在校生・専門課程)
さいごに
ここまで、山野美容専門学校についてまとめてきました。
美容師として活躍したい!という方にはぴったりの専門学校です。
ただ、中には、授業についていけず途中でリタイアしていく学生もいるので、学費を払うと考えれば、ちゃんと学校選びをしないとすごく勿体無いです。
自分のやりたいことをしっかり見極めるためにも、気になる学校のパンフレットを取り寄せておくことはとても大事です。
パンフレットには、学費や入試などの基本情報も載っていますが、ネットには、載っていない学校の有益な情報が載っているので、
学校選びに失敗したくない!
山野美容専門学校が気になる!
という方は、一度パンフレットを取り寄せてみましょう!