記事内にプロモーションを含む場合があります

東京都

文化服装学院ってやばいの?偏差値・学費、口コミを解説!

ファッションの専門学校として長い歴史を持つ文化服装学院

文化服装学院と検索すると...

文化服装学院 きつい
文化服装学院 やばい
マイナスなキーワードが出てきます。

今回は、学費や偏差値、在学生から卒業生までの口コミ・評判などから実際にどんな学校なのを紹介していこうと思います。

こうちゃん
文化服装学院は、
  • 日本初の服飾学校
  • 世界で活躍する卒業生
  • 初心者でも通いやすいカリキュラム

といった魅力を持ち、ファッションの学校を探している方にはぜひ知っておいてほしい専門学校です。

最初にチェック!高評価の専門学校

オススメ1文化服装学院

日本で最初のファッション専門学校として知られる世界の「BUNKA」
ファッションで世界を目指すならこの学校!

オススメ2東京モード学園

東京・大阪・名古屋姉妹校のある専門学校。
上京せずとも地元でファッションの勉強ができるのが特徴!

オススメ3上田安子服飾専門学校

大阪にある歴史あるファッション専門学校
業界との強いつながりが魅力です。

学費
336,000~
専攻
服装科(2年制)、ファッション高度専門士科(4年制)、
ファッション工科基礎科(3年制) 、 アパレルデザイン科(3年制)、
アパレル技術科(3年制) 、
インダストリアルマーチャンダイジング科(3年制)、
ニットデザイン科(3年制)、 ファッション流通高度専門士科(4年制)、
ファッション流通科(2年制)、 ファッションテキスタイル科(3年制)、
帽子デザイン科(2年制) 、ジュエリーデザイン科(2年制) 、
バッグデザイン科(2年制) 、シューズデザイン科(2年制)、
II部服装科<夜間>(3年制)、 II部ファッション流通科<夜間>
アクセス

〒151-8522

東京都渋谷区代々木 3-22-1

新宿駅南口、甲州街道改札口より、甲州街道に沿って初台方面へ徒歩7分。

文化服装学院ってどんな学校?

文化服装学院は大正8年(1919年)創立、日本で最初の服装教育の学校として認可され、今まで日本のファッション教育学校として活躍してきました。

世界のファッションスクールランキングでも常にTOP10に入る世界的にも評価されている学校です。

卒業生には、コシノジュンコさん、コシノヒロコさん、高田賢三さんなど、国内外で活躍されている方が多くいらっしゃいます。

また、入学してくる生徒の90%が初心者で、多くの生徒が最初は何をしたらいいのかわからない… となりがちです。

しかし、クラスで担任制をとっているので、学生一人ひとりの課題や悩みに対して担任の先生がしっかり向き合いフォローしてくれる体制になっています。

カリキュラムに関しても、4つの課程、30の学科・コースに分かれているので、どのコースを選んだらいいかわからない…と悩む学生も多いですが、

ファッション業界の仕事は大きく分けて、

  • 「つくる仕事」
  • 「伝える仕事」
  • 「売る仕事」

に分かれているので、どの分野でどんなスキルをつけたいかが決まっていれば自ずと自分の行きたいコースも見えてきます。

文化服装学院の文化祭ってすごいの?

今年はコロナの影響で文化祭の開催はできませんが、毎年、11月に開催され、3日間に渡って開催される学院最大のイベントです。

各科が授業で学んだ成果を発揮する場になっており、中でもファッションショーでは、毎年2万人もの方が来場されるそうです。

また、このファッションショーのためにアパレル企業や国内外の生地メーカーが布地の提供をしてくださるなど、やはり世界的に注目されている学校だということがここからもわかりますね。

作品制作・デザイン・モデル・ヘアメイク・照明・映像・広報にいたる全てのパートを1000人もの学生が分担し、全て学生たちの手で完成させています。

こうちゃん
学生たちの本気度もすごく伝わってきますね。

文化服装学院 学費

文化服装学院 学費一覧

学科 学費
服装科 945,000円
服装研究科 949,500円
ファッション高度専門士科 1,012,000円
ファッション工科基礎科 1,009,500円
ファッション流通高度専門士科 1,119,500円
ファッション流通科 957,000円
ファッションテキストスタイル科 999,540円
帽子デザイン科 954,500円
ジュエリーデザイン科 965,500円
バッグデザイン科 954,500円
シューズデザイン科 964,500円
Ⅱ部 服装科 336,000円
Ⅱ部 ファッション流通科 357,500円

他にもお金がかかるの?

Q,文化服装学院で学費以外にもお金がかかるのは承知しているのですが、具体的にいくらくらいかかるんでしょう?
服を作る課題にかかるお金やミシンなどの金額を知りたいです。

A,科にまとめて大雑把に話すと、

服装、工科基礎:工業用ミシン 約10万(ロックミシン)約7万
流通:パソコン 約20万
高度専門士:工業用ミシン 約10万(ロックミシン)約7万 パソコン 約20万

ざっとこんな感じでしょうか、
約O万円と表記している数字は、それくらいであれば一番いいものが買えると思います。

参照yahoo知恵袋

学科によって違いますが、プラスで10万以上のお金がかかってくるようです。

入学後に学費以外のお金がかかることを知ったという家庭は結構多いので、前もってパンフレットで確認してしっかりと学費以外の情報も集めておきましょう。

 

文化服装学院 入試

文化服装学院 偏差値

文化服装学院では、一般入試にて筆記テストがありますが、

  • 筆記テスト(高校までに学ぶ常識問題)
  • 感覚テスト(色鉛筆を使用した平面構成問題)

の選択の試験問題となっているの、そこまで難しいわけではありません。

基本的に専門学校の合否の判断は、筆記試験よりも面接や書類選考などでの入学意思の高さが重要になってくるので、偏差値に関してはあまり気になさらなくて大丈夫です。

ただ、勉強はしっかりしておかないと、人気校がゆえ、不合格になってしまうこともあるので、しっかりと学校で入試対策は立てておくことをおすすめします。

受験方法
選考方法
推薦入学
書類選考
自己推薦入学
自己PR・面接試験
一般入学(1〜4期)

昼間部:筆記テストもしくは感覚テストより選択

 

夜間部:面接試験

文化服装学院の倍率

専門学校において、倍率というものはありません。

専門学校では4月からAO入試などで随時入学希望者を募集しているため、先着順で合格が決まっていきます。

年度、募集状況によって、一般入試の倍率が高くなる可能性もあるので、入学を希望している場合、AO入試や推薦入試での試験をお勧めします。

 

文化服装学院の就職実績

アダストリア、アンビデックス、エイ・ネット、オンワード樫山、コムデギャルソン、シップス、松竹衣装、ドーバーストリートマーケット、ストライプインターナショナル、バロックジャパン、ビームス、ユナイテッドアローズ、ヨウジヤマモト、ワールド、ちふれホールディングス、チュチュアンナ、ディーゼルジャパン、ティッピラグ、ティップトップ、テクストトレーディングカンパニー、デルタアンドリテーラーズ、東京衣裳

 

文化服装学院の口コミと評判

デザイナーを目指して入学したのですが、入学してよかったと思います。

入学当時は服を作ったりしたことなくて、わからないことだらけだったけど、先生がちゃんと教えてくれるし、友達と一緒に作品を作っている時はとても楽しかったです。

(あみさん・卒業生・服装科)

文化服装学院は日本全国から学びに来るので、違う県の子と仲良くなることができました。

今は互いに社会人でなかなか会えないけど、連絡は取り合ってて、互いに頑張ってることを報告し合うと、学校に行ってよかったなって思います。

(こうたさん・卒業生・ファッション流通科)

学費が高いのが少し気になります。ただ、設備や学校内容はすごく充実しています。

学校に来ている学生は、結構差が激しくやる気ある生徒とあまり授業に参加しない生徒と分かれます。

学費を払ってもらっているので、入学するならしっかりとした意志が必要だと思います。

(こういちさん・卒業生・ファッション工科基礎科)

1番の思い出はスタッフとして、文化祭に参加したことです

ファッションショーはすごい数の人が来てくださって、自分の作品を披露するだけでなく、裏方としてもいろんなことを経験できたのはとてもよかったです。

(みゆきさん・卒業生・服装科)

さいごに

ここまで、文化服装学院についてまとめてきました。

こうちゃん
文化服装学院は、自分の好きなこと・将来やりたいことを本気で仕事にしたい方に向いている学校です。

ただ、中には、授業についていけず途中でリタイアしていく学生もいるので、学費を払うと考えれば、ちゃんと学校選びをしないとすごく勿体無いです。

自分のやりたいことをしっかり見極めるためにも、気になる学校のパンフレットを取り寄せておくことはとても大事です。

パンフレットには、学費や入試などの基本情報も載っていますが、ネットには、載っていない学校の有益な情報が載っているので、
学校選びに失敗したくない!
文化服装学院が気になる!

という方は、一度パンフレットを取り寄せてみましょう。

© 2024 NEW TRIGGER Powered by AFFINGER5