WordPress データベースエラー: [Column 'display' cannot be null]INSERT INTO `wp_kjk_ab_test_analytics` (`date`, `post_id`, `test_id`, `display`, `ip`) VALUES ('2023-12-11 06:03:09', 4335, 20, NULL, '34.228.52.21')

社会人時代、学生のキャリア支援に携わった経験をもとに、当サイトで150校以上の専門学校の偏差値や評判を紹介しているこうちゃんです。
「ESPエンタテイメント東京ってどういう学校?」「偏差値・倍率ってどんな感じかな?」という疑問・悩みを持つ学生・社会人は多いと思います。
専門学校を選ぶとき、どういう学校なのかを知っておきたいと思うのは当然ですよね?
このページでは、ESPエンタテイメント東京の学費や偏差値、在校生から卒業生までの口コミや評判について紹介していきます。
ぜひ、参考にしてみてください。
12月は大事な将来への準備期間!
club活動やテスト勉強で毎日いっぱいいっぱいで、受験のことなんか考えられない...。
という学生は多いのではないでしょうか。
しかし、高校2年の12月は自分の進路を真剣に考える好機。
今回、毎年1000件以上の専門学校のパンフレットの注文がある当サイトで人気TOP5を紹介します。
学校選びもまだできてないという方は、ぜひ、この中から選んでみてください!
※ちなみに筆者は元専門学校の職員として働いていましたが、この時期から高校生の資料請求はとても多かったですよ!
オススメ1:代々木アニメーション学院
40年の歴史を持つ知名度NO.1の伝統校。
数多くの芸能人・有名人を輩出しているスクールです。
オススメ2:バンタンゲームアカデミー
講師が全員クリエイターの専門スクール
クリエイターを目指すならこの学校しかない!
オススメ3:アミューズメントメディア総合学院
企業との繋がりが強く、現場実習が盛んな専門学校。
学校内でインターンができるというのが大きな特徴です。
オススメ4:日本工学院専門学校
八王子と蒲田、北海道に校舎を構える総合専門学校!
各業界で活躍する卒業生も多数!
オススメ5:東京モード学園
コクーンタワーが目印のHAL東京。
大阪、名古屋にも学校があり、国内最高峰の授業を受けることができます!
専攻 | 音楽アーティスト科、芸能タレント科、音楽芸能スタッフ科、ピアノ調律科、管楽器リペア科、ギタークラフト科2年、ギタークラフト科3年制 |
アクセス | 東京都新宿区高田馬場3-3-19
JR・西武新宿線・東京メトロ「高田馬場」駅から徒歩 3分 |
学費 | 1,500,000円 |
目次
ESPエンタテイメント東京ってどんな学校?
ESPエンタテイメント東京は、エンタテイメントに特化した専門学校で、グループ会社にESPグループがギータメーカーという企業が母体となっています。
音楽が母体となっていることもあり、さまざまな企業の協力を得て、ライブ研修や企業の工業見学などを体験することができます。
ライブ研修は、
- FUJI ROCK FESTIVAL’19
- BAY CAMP 2019
- 氣志團万博2019
など、大型フェスをはじめ、全国のライブに現場スタッフとして参加することが可能です。
部活動も在校生なら自由に参加することが可能で、ESPウインドオーケストラ、ESPブルースハープクラブ、劇団ESP、写真部、ダンス部、ホビークラフト活動部の6つの部があり、学科を超えて交流できるのが魅力です。
また、オリジナルバンド活動もあり、授業外でバンドやユニットを組んで、レッスンを受けることができます。
ライブで披露することもできるので、エンタメ業界を目指している方にはぴったりですね。
ESPエンタテイメント東京の学費は?
ESPエンタテイメント東京の初年度の学費は、1,500,000円です。
入学金 | 200,000円 |
授業料 | 600,000円 |
実習費 | 300,000円 |
施設費 | 400,000円 |
※学費以外に教材費・教科書代、研修費などは必要ありませんが、希望者のみ参加する研修旅行などは別途必要になります。
ESPエンタテイメント東京の偏差値・倍率の入試情報
ESPエンタテイメント東京に偏差値はありません。
入試方法 | 選考方法 |
AO入学 | 書類選考 |
推薦入学 | |
一般入学 |
専門学校の入試では学力ではなく、入学への意欲、将来どうなりたいかという意思をみている為、学力はそこまで重要視されません。
また、倍率ですが、ESPエンタテイメント東京では公表されていません。
受験が3月に近くなれば、その分入試を受ける人が増え、倍率も上がるので注意が必要です。
ESPエンタテイメント東京の評判・口コミ
私がESPエンタテイメント東京に進学を決めたのはオーキャンに参加してとても良かったからです。
高校2年の時に参加したんですが、マイクのセッティングの仕方などを先輩が優しく教えてくれました。
その時、この学校で勉強したら相当楽しいんだろうなって思って、入学を決めました。あの時の直感は当たってたので、良かったです!

知らないことを知れる嬉しさ
音楽芸能スタッフ科・さなさん・卒業生
将来は音楽に関わる仕事をしたいなと漠然に思って入学しました。
入学して自分の知らないことばかりで毎日がとても新鮮でした。
クラスでMV撮影して編集する実習があったんですけど、MVなんて作ったことなくて、どういう過程で作成されていくのかが知れてとてもよかったです。

学費は少し高めです。
ライブハウスコース・ゆうきさん・卒業生
学費は他のエンタメの学校と比べると少し高めな気もします。
でも、ESPエンタテイメント東京は、設備がしっかりと整っているので、設備や環境でお金がかかっているんだと思います。
オーキャンに参加すると学校のすごさがわかると思います。

この学校で夢ができた!
企画制作コース・こういちさん・卒業生
入学するまで特にやりたいこともなかったんですけど、なんとなく音楽関係に入りたいなと思って入学して、学校の授業やイベント、実習に参加して将来はライブを企画する立場で活動したいという夢ができました。
この学校には感謝しかないです。
おすすめ専門学校
ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーは、ドラフトオーディションと呼ばれる国内最大級のプロダクション所属オーディションが魅力な学校です。
一般的にオーディションは、学校内で成績優秀な人しか選抜されないのですが、ヒューマンアカデミーのオーディションは、生徒全員が参加することができます。
参加するプロダクションの数も国内のオーディションでは一番多く、デビューできるチャンスが全員にあるところがヒューマンアカデミーの魅力といえます。
将来声優・俳優として芸能界で活躍したい方は必ず資料請求しておきたい学校です。
ただ、難点として、学費が少し高いので、その点には注意しておきしょう。
代々木アニメーション学院
学費 | 150万円前後 |
カレッジ | エンタメ学部、エンタメスタッフ学部、アニメ学部、デジタルアニメ学部、クリエイター学部、マンガ学部、ゲーム学部、こども学部 |
校舎 | 東京校、池袋校、大阪校、なんば校、名古屋校、福岡校、札幌校、仙台校、広島校、金沢校 |
学費支援サポート | あり |
1日の授業時間 | 午前(9時〜12時10分)・午後(12時50分〜16時)の2部制 |
無料説明会・体験授業 | 各校舎にて開催中! |
代々木アニメーション学院は、創立43年目を迎える歴史ある専門学校です。
卒業生は12万人を超え、日本で製作されるほぼ全てのアニメ作品に代アニの卒業生が関わっていると言われています。
また、水樹奈々さん、櫻井孝宏さん、中村悠一さんなど、数多くの有名声優さんを輩出しているのも特徴です。
他の専門学校に比べて、声優業界との繋がりも強く有名声優さんが特別講師として教えてくださるのも魅力ですね。
難点を上げるとしたら、生徒数が多いので、学内オーディションなどでライバルが多くなってしまうことですね。
声優やタレントなど、芸能界を目指す方は競争に勝ち抜くという意思がないと厳しいです。
アミューズメントメディア総合学院
学費 | 1,280,000円 |
カレッジ | ゲームクリエイター学科、ゲームクリエイター学科、ゲーム・アニメ3DCG学科、アニメーション学科、キャラクターデザイン学科、マンガイラスト学科、小説・シナリオ学科、声優学科 |
校舎 | 東京・大阪 |
学費支援サポート | あり |
男女比 | 男性55.6%:女性44.4% |
無料説明会・体験授業 | 各学科ごと開催中! |
アミューズメントメディア総合学院の一番の魅力は、実戦の機会がほかの専門学校よりも圧倒的に多いことです。
AMGグループ内にある事業部が制作したゲームやアニメに声優として、実戦経験を積むことができます。
その経験は「芸歴」としてカウントされるので、プロ声優を目指す上で大きなアドバンテージとなりますね。
難点としては、学校が東京にあるので、上京しなくてはいけないところですね。
さいごに
ここまで、ESPエンタテイメント東京についてまとめてきました。

エンタテイメントの仕事をしたい!
自分の好きなことで仕事がしたい! という方にぴったりの学校です。
ただ、中には、授業についていけず途中でリタイアしていく学生もいるので、学費を払うと考えれば、ちゃんと学校選びをしないとすごく勿体無いです。
自分のやりたいことをしっかり見極めるためにも、気になる学校のパンフレットを取り寄せておくことはとても大事です。
パンフレットには、学費や入試などの基本情報も載っていますが、ネットには、載っていない学校の有益な情報が載っているので、
学校選びに失敗したくない!
ESPエンタテイメント東京が気になる!という方は、一度パンフレットを取り寄せてみましょう。
\ 60秒以内で簡単に資料請求! /
入学の決め手はオーキャンでした!
音楽芸能スタッフ科・ゆめさん・卒業生