東京工学院専門学校の偏差値って高い?口コミ・評判はやばいの?

「東京工学院専門学校の偏差値って高いの?」「口コミ・評判はやばい?」という疑問・悩みを持つ学生・社会人は多いと思います。

専門学校を選ぶとき、どういう学校なのかを知っておきたいと思うのは当然ですよね?

このページでは、東京工学院専門学校の学費や偏差値、在校生から卒業生までの口コミや評判について紹介していきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

専攻コンサート・イベント科、音響芸術科、 放送芸術科ミュージック科、声優・演劇科ゲームクリエーター科、 CGクリエーター科、Webデザイン科、マンガ科、 アニメーション科、グラフィックデザイン科、 スポーツビジネス科、幼児教育學科、こども学科、 公務員科、建築学科、インテリアデザイン科、 情報システム科、電気電子学科、航空学科、 大學併修学科、教育専攻科、法律情報科、経営情報科
アクセス東京都小金井市前原町5-1-29 「府中(東京都)」駅からバス 10分 「武蔵小金井」駅からバス 10分
学費980,000円~

声優専門学校のおすすめランキングはこちら

目次

東京工学院専門学校ってどんな学校?

東京工学院専門学校は、先進的な教育システムと充実した設備を誇る専門学校です。本校の特徴は、高度な専門教育と幅広い教養を両立させる独自のカリキュラムにあります。

主な特徴:

  1. 「大学コース」: 専門スキルと学士号の取得が可能
  2. 「TECHNOSゼミ」: 学科の垣根を越えた実践的な学び
  3. グローバルな視野: 国際交流プログラムの充実
  4. キャリア支援: 卒業生とのネットワークを活用

これらの特徴により、東京工学院専門学校は、変化の激しい現代社会で活躍できる人材の育成に力を入れています。

専門スキルと学士を取得できる「大学コース」

東京工学院専門学校の「大学コース」は、専門的なスキルと学士号を同時に取得できる4年制のユニークなプログラムです。このコースは、「大学か、専門学校か」という二者択一の悩みを解消し、両方の利点を兼ね備えた教育を提供します。

「大学コース」の主な特徴:

  • Wスクールシステム:専門学校と大学の通信教育課程を組み合わせた教育
  • 全27学科に設置され、法学や経営学なども学習可能
  • 大学コースゼミ:3・4年生対象の学科横断型ゼミで社会課題に取り組む
  • Wメジャー制度:2つの学科を組み合わせて学ぶことが可能
  • 充実したキャリアサポートと海外研修の機会

このコースの最大の特徴は、Wスクールシステムです。これにより、学生は専門学校での実践的な職業教育と、大学(中央大学、産業能率大学、日本大学など)の通信教育課程を通じた幅広い教養を同時に身につけることができます。

4年間で専門学校卒業と学士号取得の両方が可能となり、将来の進路や活躍の幅を大きく広げることができます。実践的なカリキュラムと多様な学びの機会により、変化の激しい現代社会で活躍できる人材の育成に力を入れています。

学科を越えた仲間と一緒に行うプロジェクト型授業「TECHNOSゼミ」

TECHNOSゼミは、東京工学院専門学校が提供するユニークなプロジェクト型授業です。このゼミは、学生が実社会の課題に直接取り組む機会を提供し、実践的なスキルと経験を積むことを目的としています。

TECHNOSゼミの主な特徴:

  • 学科横断型のチーム編成で多様な視点を活用
  • 企業や自治体と連携し、実際の社会課題に挑戦
  • 理論だけでなく、実践的なスキルを身につける機会を提供
  • 全学科で開講され、幅広い分野の学生が参加可能
  • 責任ある「仕事」として実社会での経験を獲得

最近のプロジェクト例として、国分寺市と協働でのASMR動画制作や、長野県佐久市での地域創生プロジェクトなどが挙げられます。これらのプロジェクトを通じて、学生たちは企画、プレゼンテーション、制作など、実務に即したスキルを磨いています。

TECHNOSゼミは、学生が専門性を活かしつつ、多様な視点を取り入れて実社会の課題に取り組む貴重な機会となっています。このような実践的な経験は、将来の職業生活において大きな強みとなるでしょう。

グローバルな交流と学修

東京工学院専門学校のグローバルラーニングプログラムは、学生に国際的な視野を広げる多様な機会を提供しています。このプログラムは、急速にグローバル化が進む現代社会で活躍できる人材の育成を目指しています。

グローバルラーニングプログラムの主な特徴:

  • 海外姉妹提携大学(オックスフォード大学、ニューヨーク州立大学など)との活発な交流
  • 充実した語学カリキュラムと異文化理解プログラム
  • 個々のニーズに合わせた「サンドイッチ留学制度」の実施
  • 毎年6月開催の「インターナショナルウィーク」での国際交流
  • オンラインを活用した海外学生とのコラボレーション

このプログラムの主な目的は、学生の国際的な視野を拡大し、異文化コミュニケーション能力を向上させることです。さらに、グローバルな経験は将来のキャリアにおいても大きな強みとなります。

東京工学院専門学校は、これらの取り組みを通じて、学生が国際社会で自信を持って活躍するための基盤を築くサポートを行っています。グローバルラーニングプログラムは、変化の激しい世界で柔軟に対応できる人材育成の重要な柱となっています。

卒業生とのネットワークを活かしたキャリア支援

東京工学院専門学校は、約7万人の卒業生ネットワークを活用した多様なキャリア支援プログラムを提供しています。これにより、学生は在学中から卒業後まで継続的にキャリア形成のサポートを受けることができます。

主なキャリア支援プログラム:

  • 未来デザインワークショップ:自分の将来像を明確にする活動
  • 就活テクニック講座:実践的な就職活動スキルの習得
  • インターンシップ:多様な業界での職場体験
  • キャリア探究セミナー:卒業生による経験談や業界情報の共有
  • 定期的な交流会:テーマ別のゲストスピーカーによる講演と参加者交流

さらに、キャリアナビカウンターでは専属職員による個別相談も行われており、学生一人ひとりのニーズに合わせたきめ細かなサポートを提供しています。

このような充実したキャリア支援プログラムと卒業生ネットワークの活用により、東京工学院専門学校は学生が社会で成功するための強固な基盤を築いています。

卒業生との直接的な交流を通じて、学生は実社会での経験や最新の業界動向を学ぶことができ、自身のキャリアプランを具体的に描くことが可能となっています。

東京工学院専門学校の学費は?

学科 初年度納入金
コンサート・イベント科
音響芸術科
映像メディア学科
1,250,000円
ミュージック科
声優・演劇科
スポーツビジネス科
建築学科
情報システム科
電気電子学科
1,180,000円
ゲームクリエーター科
アニメ・マンガ科
デザイン科
CGクリエーター科
航空学科
1,200,000円
公務員科 980,000円
インテリアデザイン科 1,050,000円
法律情報科
ビジネス情報科(2025年新設予定)
1,150,000円
教育専攻科 1,352,000円

※ 上記金額は教材費、諸経費を除いた初年度納入金です。別途費用が必要となる場合があります。

東京工学院専門学校の偏差値・倍率の入試情報

東京工学院専門学校には一般的な偏差値は存在しません。これは、専門学校が定期的な模擬試験を実施しないため、偏差値を算出することができないからです。

専門学校の入学に際しては、偏差値よりも他の選考基準が重視されます。

入学方法は、

  • AO入学
  • オーディション入学
  • 指定校推薦入学
  • 推薦入学
  • 一般入学

の5種類あります。

特にオーディション入学では、書類選考やプレゼンテーションを通じて奨学金を得ることができるシステムがあり、学生の将来ビジョンや目標に基づいて評価されます。

オーディション入学とは、東京工学院専門学校へ入学する明確な目的を持ち、学習意欲がある受験生が受けられる試験で、特典として奨学金の支給を受けることができます。

判定によっては、1年次の学費全額免除もあります。

試験内容は、作文とオーディション課題でそれぞれテーマがあります。

このように、東京工学院専門学校では偏差値に依存せず、多様な選考方法を通じて学生の個性や意欲を評価する仕組みが整っています。

東京工学院専門学校の口コミ・評判

学祭のライブがすごい

学校見学の環境がすごい

東京工学院専門学校の卒業生から寄せられた口コミ・評判

学校での1番の経験は、結婚式のプロジェクトに参加したことです。

参加していた学科は、ブライダルやホテルだけじゃなくて、スポーツビジネス科や建築学科の学生も参加していて、とにかくたくさんの学生が参加していました。

私は結婚式場でアルバイトをしていますが、結婚式の企画から当日の運営の細かいことまでやったことがなかったので、結婚式ってここまで時間をかけて行われていることを学ぶことができました。

(みきさん・ブライダル科・卒業生)

ゲームクリエイターコースは1年生は基礎を学んでいきます。

2年生から、本格的にゲームを制作していくのですが、マンガ科の学生にも協力してもらって、ゲームのキャラクターを使った4コマ漫画を作ってもらいました。

他学科の学生と交流ができるのは、この学校の強みだと思います。

(としひこさん・ゲームクリエイターコース・卒業生)

学費が他の専門学校と比べて高いと思います。

学費以外にも学年費や校友会費もかかりますし、教材費が結構高くて、学費以外にかかるお金があるので、しっかりと年間どれぐらいお金がかかるのか確認しておくことをお勧めします。

(こうじさん・インテリアデザイン科・在校生)

ミュージシャンってどこかいい加減ってイメージがもたれがちなのですが、東京工学院の先生は、時間はしっかり守るし、あいさつもしっかりするので、僕自身イメージがすごく変わりました。

礼儀を先生から教えていただきました。

(あつやさん・ミュージック科・卒業生)

東京工学院専門学校の就職情報

東京工学院専門学校は、多様な業界への就職実績と充実した就職支援体制を特徴としています。劇団四季やバンダイナムコエンターテインメント、フロム・ソフトウェアなど、エンターテイメントやIT業界への就職が目立ちます。

就職支援の中心となるのは、JCDA認定キャリアコンサルタントが常駐するキャリアサポートセンターです。

ここでは、個別指導や就職ガイダンス、模擬試験などを通じて、学生一人ひとりのニーズに合わせたサポートを提供しています。

主な就職支援:

  • クラス担任制による一貫したサポート
  • 合同および個別企業説明会の開催
  • 『キャリアサポートブック』の配布
  • 地域密着型の就職支援
  • 校友会ネットワークを活用したUターン就職支援

これらの取り組みにより、学生の多様なキャリアパスをサポートし、高い就職率を実現しています。

まとめ

東京工学院専門学校は、実践的な専門教育と幅広い教養を兼ね備えた人材育成を目指す教育機関です。

本校の特徴的な取り組みとして、「大学コース」を通じた専門スキルと学士号の同時取得、学科横断型の「TECHNOSゼミ」によるプロジェクト型学習、そしてグローバルな視野を養う国際交流プログラムが挙げられます。

これらのプログラムは、変化の激しい現代社会で活躍できる人材の育成に大きく貢献しています。

また、約7万人の卒業生ネットワークを活用したキャリア支援や、JCDA認定キャリアコンサルタントによる個別指導など、充実した就職サポート体制も本校の強みです。

これにより、エンターテイメントやIT業界など、多様な分野への高い就職実績を誇っています。

学費面では、各学科によって異なるものの、教育内容に見合った適切な設定となっており、将来のキャリアへの投資として捉えることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学を卒業後、学生のキャリア支援を行うため、某専門学校に就職。今は独立し、専門学校の魅力を伝えるために当サイトを運営しています。進路相談の経験と100校以上の専門学校を調査した知識で学生たちの悩みを解説していきます!

コメント

コメントする

目次